勉強はしておいたほうがいい

転職してから2カ月あまりが過ぎました。

 

これまでとやってることは変わらないといえば変わらないのですが、バックグラウンドだとかシステムの構成とか何があるかとか今の勤務先のローカルルールだとかわからないことが多いので、これまでよりも作業に時間がかかっているような気がします。

 

それでも作業が早いと評価をしてもらえるのは、これまで厳しい環境でやってきたことと色んなものを作ってきた経験があるからでしょう。

とはいえ、システム構築に関して(というよりはIT全般について)ちゃんとした教育を受けてきたことがありませんので、ホントにこれでいいのか?と思うことばかりですし、つまづくこともしょっちゅうです。トライ&エラーを繰り返すので現場の人は大変でしょうね(^-^;

少しでも迷惑かけてる時間を短くするために、失敗してもリトライするためにスピード上げて作業することを意識してきたことも今の作業スピードに大きく影響しているのかもしれません。

 

先週末、ちょっとした飲み会があり、来月トレーニングセミナーを受講できることになりました。初めてのちゃんとしたシステムの勉強の機会です。やらないといけないこともやりたいことも山積みですが、たまには他の人がどういう風に仕事をしているのか知ることができるので楽しみでもあります。

しかし、生来の出不精の気質がジャマをします。不慣れな土地に出かけること、しかも人がごった返すところに出かけるのかと思うと気が重くて仕方ありません。とにかく気が重い、イヤだイヤだという気持ちが先行してしまいます。出かけてしまえば開き直って楽しめるんですが、今月は気を紛らわせるために必要以上に忙しく過ごそうかと思います。

 

もともとナマケモノで面倒くさいのも勉強もキライだったのですが、大人になると勉強しておけばよかったなぁと思うことはたくさんあります。いい年ではありますが勉強できる機会はどんどん少なくなってくると思うので、こういう機会を大事にしていきたいと思います。

 

そういえば森高さんもそんなこと言ってたなぁ。

 

www.youtube.com